アプリ・ウェブサービス

AliExpressで商品が届かない時の返金方法

中国通販サイトのAliExpressで商品が届かない時に返金を申請する方法の解説です。

AliExpressでは注文から一定日数経過すると返金を申請できる

私は2020年3月9日・月曜日に中国の通販サイトAliExpressでタブレット端末用のケースを注文しました。

決済方法はSony Bank Wallet(ソニー銀行のVisaデビットカード)です。

しかし、2か月経った5月になっても商品は届かず、5月14日になるとアプリに「注文は完了しました」という表示が表れました。

2020年前半は世界中で新型コロナウイルス感染症が流行し、特に中国では物流が滞るなどの影響が出ていました。

もっとも、その時期に5chやTwitterを見たところ「こんな状況なのにAliExpressの荷物が届いた」という書き込みも多かったので、新型コロナウイルスとAliExpressの商品が届かない問題はあまり関係ないようです。

私が商品を注文した店は注文直後に連絡が取れなくなってショップページも削除され、郵便の伝票番号も正常に登録されていないというデタラメぶりでした……。

17TracksでUnknownと表示される郵便の伝票番号

それはともかく、私の場合は注文から60日以上経っても荷物が届かなかったため、AliExpressに返金申請を行いました。

返金が可能になるまでの日数は商品により異なる

「私の場合は注文から60日経ったので返金申請した」と書きましたが、実際に返金申請を行えるようになるまでの日数は商品により異なります。

AliExpressアプリの「アカウント」ページを開き、「注文」欄の「発送予定」または「発送」を押して注文した商品の情報を表示すると、カウントダウンが行われています。

通常は60日以内に注文した人が商品の受け取りを行わなければ取引が自動的に終了しますから、返金手続きを行えるようになります。

ただし、商品によっては「90日バイヤープロテクション」など、返金が可能になるまでの日数が表示されている場合があります。

「90日バイヤープロテクション」が表示されたAliExpressの商品

この場合は「90日以内に商品が届かなければ確実に返金します」と保証してくれていることになるのですが、言い換えれば90日経たなければ返金してもらえないので、かなり待たされてしまいますね。

AliExpressアプリで返金申請する

実際にAliExpressで返金申請した際の手続き方法を紹介します。

AliExpressアプリを起動したら、右下の「アカウント」をタップします。

AliExpress アカウントページ

次に「見直し予定」の欄を選択します。

AliExpress 見直し予定

商品画像または商品名をタップしてください。

AliExpress 注文詳細

「申し立てをする」ボタンを押します。

AliExpress 申し立てをする

今回は商品が届いていないため、「返金のみ」を選択して「NEXT」を押してください。

AliExpress Select Dispute Reason

「Select Dispute Reason」(紛争理由を選択)と表示されました。

今回は荷物が届かなかったので「物流追跡問題」を選んで次に進みます。

AliExpress 申し立ての理由を記入

「申し立ての理由」や返金額などを入力する画面です。以下の項目を入力します。

  • 注文品を受け取りましたか?(はい・いいえ)
  • 申し立ての理由(「追跡情報ありません」など)
  • 払い戻し金額(通常は商品価格と同じ)
  • 返金を要求する理由

このうち、「返金を要求する理由」は自由記入欄になっていますが、通常は「The item hasn't arrived within 60 days.」(60日以内に商品が届いていない)とだけ記入すれば良いと思います。

この欄は英語で書かないとAliExpress側に意図が伝わりにくいので少しハードルが高いですが、おそらく相手も英語圏出身ではないでしょうから、「文法が間違っていても良いから何が言いたいかわかる英語」で書けば良いでしょう。

また、17 Trackの追跡情報のスクリーンショット(このページの冒頭にある画像)を撮って添付すると、スムーズに返金される可能性が高まります。

スクリーンショットとは、画面に写っているものを画像として保存するものです。

スクリーンショットの撮り方は機種により異なりますので、「iPhone スクリーンショット」などで検索してください。

「裏付けとなる証拠がある場合は…」と書かれた箇所の下にあるカメラアイコンを押すと、画像を添付できます。

AliExpress 進行中の論争

返金請求が完了すると、注文詳細ページに「進行中の論争」と表示されます。

AliExpress 注文詳細 完了した申し立て

AliExpressへの申し立てからおよそ一週間経つと、商品の「注文詳細」ページに「完了した申し立て」と表示されます(商品画像の下の部分)。

AliExpress 返金の情報

「返金の情報」ボタンを押しても、返金が完了したことを確認できます。

実際に口座・カードに返金されるまでには時間がかかる

ただし、AliExpress側の返金手続きが完了したとしてもすぐに銀行口座等に返金されるわけではないので注意が必要です。

これは、AliExpressから金融機関に「返金してください」という依頼が出されても、その金融機関が顧客に対して返金を行うにはさらに時間がかかるためです。

実際に返金されるまでにどれくらい時間がかかるかですが、金融機関によってまったく異なるため何とも言えません。申し訳ありません。

インターネット上で見かけた情報で申し訳ありませんが、銀行によってはAliExpressが返金を認めてから実際の入金まで30日程度かかるそうです。

やっと返金された。Aliexpress編 – himadroidChina

私の場合はそこまで時間はかからず、AliExpressへの申し立てから約8日で銀行口座に返金されました。

ソニー銀行からの入金メール

以下のようなスケジュールです。

  • 2020年3月9日に注文
  • 5月16日にAliExpressに返金申請
  • 5月21日にAliExpressから返金完了メールが届く
  • 5月24日にソニー銀行に入金
  • 5月27日にAliExpressの「返金の情報」欄に「返金完了」と記載される

トラブル続出……高まるAliExpressへの不信感

「品質の良い商品を安く買える」と評判のAliExpressですが、最近ちょっとトラブルが多いかな……と残念に感じることが多いです。

冒頭に挙げたように2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中国を中心に物流網が滞っていましたから、荷物の遅れはやむを得ないかもしれません。

しかしそれにしても、AliExpressからの荷物が届かずに返金手続きを行わなければならないケースが増えていると感じます。

体感ですので明確なデータはありませんが、10回に1回はAliExpressの荷物が届かないことがあるのではないでしょうか。

勝手にキャンセルまでの期限を延長される?

今回は「商品注文から一定期間が過ぎても届かない時にAliExpressに返金申請する」方法を紹介しました。

一方で、注文したユーザーの側が「もう少し待ちたい」と思った場合は、ユーザーの側が期限を延長することも可能です。

ところが、一部のAliExpressショップが客の同意を得ずに勝手に期限を延長しているという報告が、Twitterや5chに複数上がっています。

XiaomiのRedmi note 9Sが届いてなくて6月6日が受け取り確認期限だったのにショップに期限延長されたんだが

期限過ぎたらAliexpressに異議申し立てして返金してもらうつもりだったのに酷ない?2ヶ月届いてないのにひでぇよ…

栗松だいちゃろ@預金1000億さんはTwitterを使っています https://twitter.com/daigoro_san/status/1268189870905688066

こちらの方は、AliExpressで中国・Xioami(シャオミ)のスマートフォンを購入し、返金が可能になる期限直前でショップ側に勝手に期限を延長されてしまったようです。

つまり、一方的に商品到着までの期限を延長されたせいで、「商品が届かないので返金してくれ」と言えなくなったというわけです。

さすがにこれほど悪質なショップは、AliExpressの中でもごく一部だろうと思いますが……。

それにしても、数万円するスマートフォンが届かず、しかも返金も受け付けてもらえないとなると、ユーザーにとっては良い迷惑です。

AliExpressでは「届かなくても良い商品」だけ買うべき

今回私が思ったことは、「確かにAliExpressは安いが、安いことにはそれなりの理由がある」ということです。

ほとんどの商品は中国またはその周辺の国・地域から発送されるため、日本に届くには数週間かかって当たり前です。

届くまでの期間が2か月以上かかることもありますし、まったく届かずにこのページで取り上げた方法で返金申請しなければならないこともあります。

そう考えると、多少高くても、日本国内にある店で商品を購入したほうが安心できるのではないでしょうか。

「中国だから……」と言いたいわけではありません。100円ショップの商品なんて中国製が多いですし、中国の商品・サービスにも高品質なものはあります。

ただ、少なくともAliExpressは高品質なサービスとは言い切れないので、買うのは「届かなくても良い、受け取りを急がない商品」に限ったほうが良いのではないでしょうか。

数万円のスマートフォンなんて、AliExpressで買うべきではありません(そもそもスマートフォンの個人輸入には法的な問題があるのですが、ここでは割愛します)。

もちろん、私はAliExpressというサービスが気に入っていますし、「買って良かった」という商品もたくさんあります。

一方で、商品が届かずイライラした経験は、今回が初めてではありません。

昔の「バッタ屋」のような雰囲気を楽しみつつ、格安の掘り出し物を探してワクワクする、けれど品質には期待しない……というのが、AliExpressとの正しい付き合い方でしょう。

タグ: AliExpress 中国