商品レビュー

楽天で1,000円・送料無料のラーメン&麺類ランキング

楽天でラーメンを買おうと思ったわけ

7,000円購入で5,000ポイント獲得! 楽天市場の巡礼キャンペーン(2015年11月) のページに書いたように、2015年11月16日、「1,000円以上の商品を楽天の7店舗で購入すれば、5,000ポイントもらえる」というキャンペーンが行われました。私はちょうどその時期に楽天の2店舗で買い物をする予定がありましたので、残り5店舗で送料無料・1,000円の商品を購入することにより、ポイントをもらおうと考えました。

送料無料で1,000円ちょうどの商品はあまりありませんし、どのカテゴリーで検索すれば良いかもわかりませんでした。そこで、「食品カテゴリーは商品が豊富だし、ラーメンならば長期間保存できるから、食べずに腐らせる心配もないのではないか?」と考えました。

5点すべてをラーメンにすることはできませんでしたが、麺類のみを5点・約5,000円分購入することができました。今回は、私が楽天市場で送料無料・1,000円で購入したラーメン・麺類を、ランキング形式でご紹介します。

ランキングする麺類の一覧

2015年11月に行われた楽天のキャンペーンは、「全国注目ショップ巡礼」という名目でしたから、このブログでも全国各地のラーメン・麺類をランキングすることにしました。購入した商品は以下の通りです。

価格は最初の「辛麺」のみが1,026円で、ほかのラーメン・うどんはすべて1,000円です。すべて税込みで送料・手数料は無料です。

そして、届いた商品がこちら。

荷物の箱

ご覧ください、これらは全て麺類の箱です。我ながら、よくこんなにたくさん一度に買う気になったものですね……(なお、左に置いたnanacoカードは大きさを比較するためのものです)。

では、早速ランキングを発表します!

送料無料1,000円の麺類ランキング

5位 【送料無料】うま辛肉汁うどん(液体スープ付き)【2食入りx3袋】【お試しメール便】

うま辛肉汁うどん

お店の方には申し訳ありませんが、積極的に食べたいとは思えない味でした。「おいしいかまずいかと言えば、ほんの少しだけまずい」というレベルです。

まず、肉汁うどんなのに、まったく肉の味がしません。辛くもありません。うどんも固めで、あまりおいしくはありませんでした。

ただ、6食入りなので、お得感はありましたね。

4位 乾麺セット(ひもかわ・きしめん・うどん・ひやむぎ)【送料無料】レンジャー麺4色 8人前【プレゼント/贈り物/ギフト/お取り寄せ/お土産/お年賀/手土産/バレンタイン/ホワイトデー】【RCP】[05P08Feb15][201412thanks_1000]

清鶴麺4袋

まずいというわけではありません。おいしい、ごく普通のうどんです。ただ、あまりにも普通すぎて、特筆すべきことがないんですね。

今回は「うどん」と「きしめん」を食べましたが、形状以外は同じ味でした。また、スープはつけ麺用らしく、1食あたり20mlのものを薄める方式でした。下の写真では、市販のめんつゆを使っています。

清鶴麺・きしめん

つゆには少し不満がありますが、4種類のうどん類が2食ずつ入っているのはお得です。また、一回注文しただけであるにもかかわらず、2016年の元日に栃木の店舗から年賀状が届きました。このようなお心遣いは嬉しいですね。

3位 * 五木食品 アベックラーメン 4袋 1000円ポッキリ 【ネコポス】【代引き不可】

アベックラーメン

最近話題になっている、九州名物の「棒ラーメン」です。インスタントの乾麺ですが、細くてツルツルした麺は定番中の定番で、素朴な味は飽きることがありません。ただ、スープの味がやや薄味だったのが残念です。

ところで、棒ラーメンといえば「マルタイ」が全国的に有名ですが、熊本の五木食品はどうなのでしょうか? 私は知りませんでした。ちょうど「バーコードを集めるとJCBギフトカードが当たるキャンペーン」が行われていたので応募しましたが、もしも熊本中心に販売されているならば、だいぶ当選確率が高そうです。

2位 【送料無料】【メール便】【1000円ポッキリ】【棒ラーメン】博多とんこつ棒ラーメン3袋6食入り+焼海苔6枚(10001714)

博多とんこつ棒ラーメン

3位に引き続き九州の棒ラーメンです。店舗は山口県でしたが、製造する会社は福岡県にありました。というか、ついさっき話題にした「マルタイ」の商品です。全国のスーパーで買えるものですから、わざわざ通販で買わなくても良かった気がします。

……と、言いたいところですが、商品に添付されていた山口県産の海苔が棒ラーメンの味とマッチして、思わぬ海鮮風味のおいしさとなりました。インスタント麺でも、ちょっとアレンジすれば本来の何倍もおいしくすることができるという好例です。

1位 辛麺お好きにチョイス選べる辛さ辛麺と炭火焼きお試し一人前セットクリックポストで発送 10P09Jan16

輪総本家

たった1食で1,026円という、この中では最も高い商品です。ただ、おいしさを考えれば納得できる価格でした。麺に加えて、宮崎県産の地鶏まで同梱されています。

辛麺と地鶏炭火焼

麺の食感は良く、モチモチとしています。ですが、ほんの少しの力で噛み切れるという食べやすさです。麺は黄色ではなく半透明の灰色で、韓国冷麺やマロニーに似ています。唐辛子のスープは辛みの中にちょっとしょっぱさもあって、麺のおいしさを引き立ててくれました。一応、激辛スープに分類されるのかもしれませんが、韓国の辛ラーメンを食べ慣れている私にとっては序の口です。

鶏肉の炭火焼は、鍋で沸かしたお湯で湯せんするという、レトルトカレーのようなパウチ式でした。その名の通り、炭のにおいがして少々違和感がありましたが、味と食感は良かったです。弾力がありながらサクサクとした噛みごたえで、ラーメンと一緒に食べるにはちょうど良いおかずになりました。

元々はポイントをもらうことが目的でしたが、こうして楽天で麺類を購入したことで、通販グルメに目覚めたような気がします。今後も、ラーメンをはじめとするおいしい商品を見つけ次第、このブログでご紹介してまいります。

タグ: 楽天 ラーメン