通信・モバイル

格安SIMのUQ mobileで2017年9月7日から口座振替が可能に!

口座振替で格安SIMを使いたいあなたに朗報!

「MVNO(格安SIM)を契約して通信料金を安くしたいけれど、支払い方法がクレジットカードしかない。でも、クレジットカードは持っていないし……」とお悩みのあなたに嬉しいお知らせです。

2017年9月7日、KDDIグループのMVNO・UQ mobileの格安SIMで口座振替による支払いが行えるようになりました! しかも手数料無料です。

お申し込みに必要なもの一覧|UQmobile|格安スマホ・格安SIMのUQmobile

UQ mobile支払い方法一覧

このうち、以下の金融機関は全ての本支店でUQ mobile利用料金の口座振替ができます。

  • ゆうちょ銀行
  • 都市銀行
  • 地方銀行
  • 第二地方銀行
  • 信用金庫
  • 商工中金
  • 農協・信農連
  • 漁協・信漁連

ただし、信託銀行と信用組合は一部がUQ mobileの口座振替に対応していないとのことです。具体的にどの金融機関が使えないのかはわからないため、UQ mobileの公式サイトに記載された電話番号に問い合わせてください。

格安スマホならUQ mobile

UQ mobileはどのプランがおすすめ?

口座振替も可能になったUQ mobileですが、「iPhone SE」や「Huawei P10 lite」などのスマートフォンと格安SIMがセットになったプランが人気ですね。

ですが、よりお得に利用したい方は、中古スマートフォンとUQ mobileの格安SIMという組み合わせでお使いになることをおすすめします。

「データ高速+音声通話プラン」なら、月額料金が1,680円(税込み1,814円)で高速データ容量が3GBもありますから、「メールやLINE中心で、時々ゲームや動画も使う」というあなたにぴったりです。

また、「エントリーコード」を購入すれば初期手数料が安くなるので、契約前にお求めください。下の画像をクリックするとAmazonの販売ページに移動します(「BIGLOBE」は販売代理店のような存在で、実際にはUQ mobileだけが契約の対象です)。

タグ: MVNO 格安SIM UQ