日本テレビドラマ リピート第1話あらすじ感想 見逃し動画
小説家・乾くるみ原作のサスペンスドラマ「リピート」。
読売テレビ・日本テレビ系列で、2018年1月11日から毎週木曜日午後11時59分に放送されます。
第1話のあらすじと感想をお伝えしていきますよ!
なお、私は原作を読んでいないので「ここはドラマと違う」という気の利いた解説はできません! かわりに茶化します。
それにしても、日曜日の「トドメの接吻」と言い、日テレはタイムリープ物が好きですね。異世界転生ブームみたいなもんでしょうか。
主役は3人! あの芸人がカッコイイ
(Huluでの「リピート」の配信は終了しました)
暗い夜道、走って逃げる女性。胸から出血して倒れる中年男性。「先に行け」と言われ、女性は一人で進みます。
別の若い男性も倒れ、女性に支えられて一緒に歩き出します。
そんな時、2人はスポットライトに照らされました!
表示されるドラマのタイトル「リピート」。
時は変わり、2017年12月10日。
冒頭で何者かに追われていた3人のうち1人、図書館司書の女性・篠崎鮎美(貫地谷しほり)。
来館していた子どもたちにタイムマシンの話を読み聞かせますが、「タイムマシンなんてない」と言われます。
事務室に戻ると、後輩の女性に「タイムマシンがあったら、若くなって結婚したいとか?」と、悪気がない嫌味を言われます。
そこへ先輩の女性もやって来て、篠崎には彼氏がいると告げました。
1年半前、2016年春に出会った久瀬一樹(松田悟志)は商社マンで、パリに長期出張中です。
内気で本の世界に逃げてばかりいた篠崎は、一樹と出会って人生が変わりました。
そんな時、篠崎のスマートフォンに非通知の電話がかかってきます。
男の声で「今から一時間後に三宅島で震度4、東京で震度2の地震が起きます。この電話のことは誰にも言わないでください」と言われ、実際に地震が発生します。
再び非通知の電話があり、男は風間と名乗りました。風間はタイムスリップの経験があるためこれから起きることがわかり、「リピート」と呼んでいるとのこと。
次の「リピート」にゲストとして篠崎を招待したいと言う風間。「番号を適当に押してつながったのがあなた」だそうですが……本当ですかね?
集う8人
一方、冒頭で追われていた3人のうちの一人、夜のお店でボーイとして働く毛利圭介(本郷奏多)。
彼も風間から「リピート」の電話を受けていました。
圭介が帰宅すると、恋人の町田由子(島崎遥香)が待ち伏せしていました。ふざけてじゃれつかれる……と思いきや首を締められる!
首を離し、圭介にプレゼントがあると言う由子。圭介が目をつぶると、首輪をつけられます!
ああ、これストーカーですわ……。
そして風間との約束の時間、横浜中華街にある店に行く篠崎。そこで圭介にぶつかりますが、彼は無愛想でした。
店には冒頭の3人のうちの1人、喫茶店経営者の天童太郎(ゴリ)たちもいました。合計8人です。
そこへ現れた風間(六角精児)は、小太りでメガネかけた男でした。一同に自己紹介を促します。
主婦の横沢、トラック運転手の高橋、。食品化学関係の研究員・大森、会社員の郷原、予備校生の坪井。
人生をやり直すことができたらどうしますか? と尋ねる風間。
「戻れるのは10か月。正確には2017年2月24日の夜。たったの10ヶ月ですが、次に何が起きるかわかっています」
「競馬で大儲けすることもできる。このように」と言い、トランクに入った札束を見せる風間。
秘密を独り占めするのは良くないと思い、8名を1回限りのゲストとして招くことにしたそうです(怪しいですね……)。
「来週、東京で3の地震がある。その時に決めればいい」と言い、風間は一同に札束を渡して立ち去ります。
天童と圭介は「金儲けしたい」という動機でリピートに参加するつもりですが、篠崎は「お金に興味ないし、もうすぐ結婚したい恋人がいるし、やり直したいこともない」と否定的です。
リケジョはあの有名子役だった!
ところで、風間が8人を集める場面で研究員の大森がトラック運転手の高橋に「リケジョやな」とからかわれます。
公式サイトで確認するまで気付かなかったのですが、大森役は安達祐実さんだったんですね!(上西小百合元議員かと思いました)
「同情するなら金をくれ!」という名台詞が似合わない、今にも「別に……」「特にないです」と言いそうな雰囲気。
あと、番組ポスターや冒頭の場面での天童役・ゴリさんがかっこ良すぎて、杉本哲太さんかと思っていました。
ただの感想でした!
リピートを決意する篠崎
2017年12月24日、篠崎は一樹とレストランでデートします。
プロポーズを期待していたところ……なんと「別れよう」と切り出されます!
原因は、2月25日の篠崎の誕生日に予定していたデートを、彼女がすっぽかしたことでした。
その日、子どものいたずらでスマホが水没して一樹に連絡できなくなり、その男の子が大怪我して救急車を呼んだため、一樹との約束に間に合わなかったのです。
再び、クリスマスイブ。「きっと運命だよ」と言い、立ち去る一樹。風間が予言した地震が起き、彼から非通知の電話が。
「リピート」に参加することを決意した篠崎に、風間は、年明け1月11日午後1時までに横浜港シンボルタワーに来るようにと告げます。
2018年1月11日、約束の場所に8人が集まりました。
風間がワンボックスカーに乗って現れ、一同は森の中のトンネルに連れて行かれます。
車から降ろされ、懐中電灯を持って歩く一同。天童は壁に印を付けますが、風間に「目印を付けても無駄ですよ。リピート先では消えますから」と忠告されます。
……風間、やっぱり怪しいですね。何かたくらんでいるんでしょうか?
「過去に戻ったら私に電話を入れてください」と言って、メモの電話番号を暗記するように促す風間。
そして、暗闇の中に、太陽のような光が広がっていきます。
風間が「さあ、参りましょう」と言い、一同が立ちすくんでいると、時間が戻っていきました……。
2度目の2月24日
自室のベッドで目覚めた篠崎の顔に、本が覆いかぶさります。時刻は2017年2月24日23時13分でした。
圭介は路上に倒れ、車にひかれそうになったところを由子に起こされます。初デートの帰りのようですね。
……由子の本性を知っている圭介は、部屋に行きたいと言う彼女を「病院に行く」と言って追い払います。
篠崎が風間に電話すると、横浜の中華料理店で、2日後の正午に待ち合わせすると告げられました。
同時に、恋人の一樹からLINEが入ります! 翌日、篠崎の誕生日にデートに誘われます。
2月25日のデート当日、無事に事故を回避する篠崎。「私は、運命を変えてみせる!」と意気込みます。
デートの後、店の前で一樹に「これからも誕生日を祝わせて欲しい。来年も再来年もその先もずっと」とプロポーズされ、指輪を贈られました!
雨が降ってきますが、降ることを知っていたので傘を差し出す篠崎。「天気予報でも言ってなかったのに」と、一樹は驚きます。
一樹は「きっと、運命だ」と、前回とは違う意味で言うのでした。
そして2月26日の正午、篠崎が待っていると中華街に圭介と天童たちがやって来る。7人が集まりました。
人生をやり直せた彼らは嬉しそうですが、トラック運転手・高橋の姿がありません。
そこへ風間が現れ、「我々の仲間になるはずだった高橋さんが亡くなりました」と告げました。
メリハリがあって面白いドラマ!
以上が日本テレビ・読売テレビ系ドラマ「リピート」第1話のあらすじです。
話にメリハリがあり、とてもテンポが良くて、意外な展開も次から次へと訪れましたね。
主人公が3人もいますが、それぞれに個性があってバランスが取れていますし、しつこくならない程度に背景が説明されていました(天童はまだ謎ですが)。
登場人物たちが10ヶ月の時間をどう使うか、なぜ冒頭のシーンのように3人が追われるようになったのか、高橋の死の原因は何か……。
第2話以降も目が離せそうにありません。
原作者の方には申し訳ありませんが、小説を読んでいないからこそ、ドラマを楽しめると言えそうですね。
「リピート」見逃し動画も配信中
(この記述は古いものです。「リピート」のHuluでの配信は終了しました。)
ドラマ・リピートは、日付が変わる直前の木曜日午後11時59分から放送されています。
ちょっと時間が遅すぎて、リアルタイムで観るのは難しいという方もいらっしゃるかもしれません。
そこで私がおすすめするのは、動画サイト・Huluでリピートを視聴するという方法です!
私もHuluで日本テレビのドラマ・リピートを観ました。スマートフォン・タブレットがあればすぐに利用可能です。
Huluは日本テレビグループなので安心ですし、月額1,026円(税込)を払うだけで、6万本以上の映画・テレビ番組が視聴可能になります。
また、Huluは入会から2週間以内に解約すればお金がかからないのもメリットですね。
ドラマ・リピートの第1話を見逃してしまった方、Huluで動画を視聴してみてください。
Hulu公式サイトはこちらです!
(繰り返しになりますが、「リピート」のHulu配信は終了しました。)