通信・モバイル

MVNO・格安SIMのmineoが2017年1月19日に新機種・新CM発表。出演者は誰?

mineoが新機種などの発表会を開催

2017年1月19日、関西電力系のMVNO(格安SIM事業者)・mineo(マイネオ)が、「mineo事業戦略発表会」を開催しました。主な内容は次の通りです。

  • 2016年9月末、mineoは独自サービス型SIMで5.9%のシェアを獲得し、OCN・IIJmio・楽天に次いで業界4位となった
  • 2017年1月にmineo契約数が50万件を突破した
  • 台湾ASUSのZenFoneシリーズなど、2017年2月に新機種を3種類投入する。春にはもう一機種発表する(詳細は明かされず)
  • コミュニティサイト「マイネ王」や「フリータンク」など、mineoの個性をアピールするCMを全国放送する
  • 2017年3月から「訪問サポート」「5分かけ放題サービス」を提供する
  • 1月20日から音声プラン新規加入者の月額料金を3ヶ月間800円(税抜)割り引くなどのキャンペーンを実施
  • 大阪と名古屋に続き、2月1日に東京に直営店舗「mineo渋谷」をオープンする

公式のプレスリリースは、mineo公式サイトに掲載されています。

mineoユーザーサポート|お知らせ|詳細

このブログでは、「新機種」「新CM」にテーマを絞って取り上げていきます。

mineoの新機種は何?

まず、新機種について簡単に触れます。2月1日にmineoが販売開始するのは次の3種類です。

  • ZenFone 3 (ASUS・約4万円)
  • ZenFone 3 Laser (ASUS・約3万円)
  • MediaPad T2 8 Pro (Huawei・約2万円・タブレット)

いずれもauプラン・docomoプランの両方で使用可能です。ただし、MediaPad T2 8 Proではauプランの音声通話を利用することはできず、データ通信専用となります(タブレットなので通話需要はあまりないと思いますが)。

では、「mineoが春に発売する新機種」とは何なのでしょうか? 機種名は明かされていませんが、発表会の資料には「料金未定」「マルチキャリア対応(auプラン・docomoプランいずれでも利用可能)」「(画面サイズが)5.0インチ」「高スペックなコンパクトモデル」と記載されています。

スライド 1 (新機種情報は23ページ)

まず、画面サイズが「約5.0インチ」ではなく「5.0インチ」と明言されていることを考えると、4インチ・4.7インチ・5.5インチのiPhoneではなく、Androidスマートフォンであるということがわかりますね。「高スペック」と銘打たれていますが、機種名を明かさないところを見ると、まだ日本では発売されていないスマートフォンなのでしょうか?

いずれにせよ春には詳細がわかりますから、気長に待ちましょう。

mineoの新CM出演者の女性は誰?

次に、mineoの新CMについて取り上げていきます。

2016年2月から放送されていたmineoのCMは、冒頭で出演者の女性が「関東の皆さん」「関西の皆さん」と呼びかけるというものでした。私は、地域名の部分を「東海」などに置き換えて全国放送しているのだと思っていましたが、今までは関東・関西でしか放送されていなかったようですね。

これは、mineo運営会社のケイ・オプティコムが関西電力の子会社であるため、地元の関西と、人口が多い首都圏(関東)に絞ってCMを放送していたのでしょう。私は奈良県在住なので見たことがあります。

出演者の女性がmineoのイメージカラーである緑色の服を着て魔女に扮するというもので、ストーリー自体は「スマホが安くなる!」というわかりやすい内容ですが、緑色が特徴的なのでなかなかインパクトがありますね。

YouTubeのmineo公式チャンネルにCM動画がありましたので、掲載します。

一方、こちらが2017年1月21日から全国で放映される新CMです。mineoコミュニティサイトの名称にちなんで、出演者が「マイネ王」の格好をしています。

CM出演者の女性はいずれも同じ人物で、お名前は「葵わかな」(あおい・わかな)さんです。

「葵わかな」さんのプロフィール

mineoのCM出演者「葵わかな」さんとは、どのような人でしょうか? Wikipediaと芸能事務所のサイトで調べてみました。

葵わかな プロフィール
生年月日1998年(平成10年)6月30日
出身地神奈川県
血液型A型
趣味宝塚観劇、猫を愛でること、読書
所属事務所スターダストプロモーション
主な作品映画…「陽だまりの彼女」(2013年)、「瀬戸内海賊物語」(2014年)、「暗殺教室」(2015年)
ドラマ…「天誅〜闇の仕置人〜」(2014年・フジテレビ)、「表参道高校合唱部!」(2015年・TBS)、「マネーの天使〜あなたのお金、取り戻します!〜」(2016年・読売テレビ・日本テレビ)
略歴2009年、小学校5年生の時に原宿でスカウトされ、ファミリーマート「霧島の天然水」CMでデビュー。2012年12月から2014年7月まで、アイドルユニット「乙女新党」のメンバー。

というか調べていて驚いたのですが、映画「暗殺教室」の出演者だったのですね! 私もこの映画を(テレビで)観ましたが、mineoのCMに出ている葵わかなさんには気付きませんでした。ごめんなさい。

2017年1月現在、まだ18歳ととてもお若い女優さんですから、これからの活躍に期待できますね!

mineoへの加入はこちらから

葵わかなさんがCM出演者の格安SIM・mineoを未契約の方には、「エントリーパッケージ」をお求めになることをおすすめします。約1,000円のパッケージを購入すれば、税込3,240円の初期費用が不要になるというものです(画像クリックで商品販売ページに飛びます)。

タグ: MVNO 格安SIM mineo