ThinkPad X40 HDDからmSATA SSDへの換装記録
お知らせ
このページの内容は2016年1月22日に公開したものです。現在も同様の手順でThinkPad X40のHDDをSSDに交換できる保証はありませんので、ご了承ください。
また、このページをお読みになった方から「ThinkPadのHDDをSSDに換装してもらえないか」とのご依頼を頂いたこともありますが、現在私はThinkPad X40や後継機を所持していないためお引き受けできません。
目次
コンパクトで使いやすかったThinkPad X40
私は、アメリカ・IBMのThinkPad X40というノートPCを使用しています。IBMのコンシューマーPC部門が中国・Lenovoに売却される前の2004年に発売されたものですから、(2016年時点で)もう12年も経ったことになります。
もっとも、私は12年間使い続けているわけではなく、2010年9月に楽天市場で中古を購入しました。
このThinkPad X40、画面が12インチ・B5サイズであるため、コンパクトでありながらキーボードを打ちやすいという、携帯性と操作性に優れた機種でした。ただ、HDDの動作が非常に遅く、特殊な形状であるため新型HDDに交換するのも難しいという問題がありました。
この問題が完全に解決されたのは、なんと発売から9年後の2013年のことです。詳細は省きますが、ThinkPad X40への取り付けが可能なmSATA SSDが販売されるようになったのです。日本語のブログでも、mSATA SSDへの換装事例が多く取り上げられるようになりました。
私がThinkPad X40のHDDをmSATA SSDに交換したのは、2014年11月のことです。
2016年1月の今となっては、mSATA SSDを搭載したThinkPad X40でさえ動作が遅いと感じるようになり、近々新しい(中古の)PCを購入する予定です。ですが、交換作業はなかなか面白かったですし、今後同様の作業を行う際の参考になるかもしれませんから、ブログの記事として残しておきます。
作業前に準備するもの
まず、mSATA SSDと、mSATAを1.8インチIDEに変換するアダプターを用意します。なお、本来は「SAMSUNG SSD(120GB) 850EVO mSATA MZ-M5E120B/IT [MZM5E120BIT]」というSSDを使ったのですが、2023年12月時点では販売終了しています。
以下は楽天市場の商品ページへのリンクですが、「mSATA SSD」はSAMSUNG製ではありませんので、ThinkPad X40, X41で使える保証はありません。購入は自己責任でお願いします。また、既に販売終了している可能性がありますのでご了承ください。変換アダプターは「44pinで3.3Vの、mSATA SSDを1.8インチIDEに変換するもの」を選んでください。2.5インチIDEへの変換アダプタ―はThinkPad X40, X41非対応です。
また、「ANEX ビスブレーカードライバー」は、ThinkPad X40, X41のネジを外す際に便利です。
購入したmSATA SSDをアダプターに差し込んで、ねじで固定します。
mSATA SSDをIDE変換アダプターに挿し込んだら、ThinkPad X40を分解してHDDと交換します。
ThinkPad X40 HDDからSSDへの換装手順
ThinkPad X40, X41本体裏面のネジは硬いため、前述の「ANEX ビスブレーカードライバー」のような工具がなければ簡単には外せません。
感電防止のため、ACアダプターとバッテリーを取り外します。
裏面にある、HDDベイのネジを外しておきます。
ただし、ネジを外しただけでは、HDDを引き抜くことはできません。
本体裏面のネジを、可能な限り外します。どのネジをどこに戻すか忘れないために、コインケースなどに入れておきましょう。
マイナスドライバーを差し込んで持ち上げ、キーボードを外します。
右側と左側、二ヶ所でキーボードを持ち上げます。
キーボードが外れました。
パームレスト(キーボードの手前にある、手を置く部分)を取り外します。外し方がよくわからなかったのですが、適当に力を入れていたら外れました。
写真の手前にある水玉模様に見えるものが、ハードディスクドライブです。
HDDを取り外しました。マウンター(HDDを固定する部品)はあとで再び取り付けますから、HDDだけマウンターから取り除いておきます。
この空間に、IDEアダプターを取り付けたmSATA SSDを挿入します。
適当に押し込んでいたら、なんとかコネクターにmSATA SSDが刺さりました。空中にmSATA SSDが浮いている状態ですが、スペーサーなどは使用していません。その後1年以上経ってもSSD関連のエラーは発生していませんので、これでも特に問題ないはずです。
古いHDD以外の部品をすべて元に戻して、ThinkPad X40を起動します。
写真がブレてしまって文字が読めませんが、BIOSが新しいmSATA SSDを認識しました。
Boot Menuにも、新しいmSATA SSDが表示されています。この後、 Linuxの軽量ディストリビューションである、Ubuntu派生のLubuntuをインストールしました。
ThinkPad X40とmSATA SSDの実力は?
無事にmSATA SSDを導入できたThinkPad X40ですが、それまでの低速HDDと比べれば、はるかに快適になりました。
Windowsではなく、比較的軽いLubuntuを使用する場合でも、HDDでの起動にはおよそ60秒かかっていました。mSATA SSDに換装したところ、20秒ほどで起動するようになりました。ほかの作業の所要時間も、3分の1程度になった印象です。
ただ、ブラウザで一度に30ページほど開くと、タブの切り替えに時間がかかりますし、メールを一通削除するだけで5秒ほどかかることもあります。このあたりのレスポンスは、HDDをSSDに変えても限界があるようです。
ThinkPad X40は、10年以上前の機種にしては優秀ですが、CPUが32 bitで1.2 GHz、RAMが1280 MBであり、これ以上の増設は不可能です。冒頭でお話ししたように、新機種を購入しなければならない時期に差し掛かっています。
ですが、改造は楽しかったですし、パフォーマンスの改善後は以前以上に貢献してくれました。ThinkPad X40が記憶に残る機種となったことは間違いありません。