IIJmioでデータ専用SIMから音声SIMへの変更をMNP転入と同時に行う方法
お知らせ
この記事は2017年4月14日に掲載したものです。現在のIIJmioでデータ通信専用SIMから音声対応SIMへの変更と同時にMNP転入する方法とは一部異なる場合があります。
IIJmioへのMNP転入と同時にデータ通信専用SIMを音声SIMに変更するメリット
今回(2017年4月)、私はIIJmioのデータ通信専用SIMを音声付きSIMに変更し、さらにドコモの従来型携帯電話(ガラケー)からのMNP転入を行いました。わかりやすく示したのが以下の図です。
このように、IIJmioとmineoはデータSIMから音声SIMへの変更と同時に、他社からのMNP転入ができるため、「ガラケーとスマホの2台持ちを1台にまとめたい」という場合に便利です。
また、IIJmioの場合は1枚あたり月額400円(税込440円、ファミリーシェアプランは4枚目以降)で追加SIMを利用できますが、IIJmioでは親回線のSIMを解約すると追加SIMも同時解約になるため、「一旦IIJmioを解約し、他社からIIJmioにMNP転入する」場合は手間がかかります。そのため、上記のような「データSIMから音声SIMへの変更と同時のMNP転入」が便利です。
IIJmioはデータ専用SIMから音声付きSIMへの変更手数料が安く、手数料無料キャンペーンも頻繁に行われていることもメリットです(2017年4月時点の情報のため、現在はキャンペーンが行われていない場合があります。解約する会社のMNP転出手数料が別途必要です)。
2017年2月20日から5月8日までの期間にも、「春のSIM交換・変更0円キャンペーン」として、本来は2,000円(税込2,160円)かかるSIM交換手数料が0円になるキャンペーンが実施されていました。
他社からMNP転出してIIJmioに転入する手順
MNP予約番号の取得
違約金の有無などを確認し、MNP転出・解約する携帯電話会社で「MNP予約番号」を取得してください。
会社によって手続きは異なりますが、「マイページ」でMNP予約番号を取得できることが多くなっています。docomo・au・SoftBankなどは電話で問い合わせてMNP予約番号を取得することも可能です。
なお、MNP予約番号の有効期限は取得当日も含めて15日間のため、早めにIIJmioでMNP転入してください。
IIJmioサイトでの手続き
(IIJmioサイトは2017年4月時点のものですので、現在はレイアウト等が異なります。)
MNP予約番号を取得したら、IIJmioのサイトにアクセスし、画面上部の「会員専用ページ」をクリックして、IDとパスワードを入力してログインします。
ログイン後、「サービスの各種変更・利用状況照会」の欄から「SIMカード交換・タイプ変更」を選択します。
音声付きプランに変更したいSIMの「交換前のSIM」という欄にチェックを入れ、「SIMタイプ(キャリア)」(docomoプランかauプランか)などの情報を入力します。
ここで、必ず「SIMカードの機能1」では「音声」を選び、「新規申し込みかMNPの選択」では「MNP転入(他社からの乗り換え)」にチェックを入れてください。
MNP予約番号と有効期限の入力も必要です。
この後の画面では、IIJmioに登録したメールアドレスに届く数字4桁の「認証コード」を入力したり、10以上ある確認事項すべてにチェックを入れたり……といった作業を行います。
さらにその後に、「本人確認システム」にログインして本人確認書類の画像をアップロードするようにというメールが届きます。使用できる本人確認書類は以下の通りです。
- 運転免許証
- 個人番号カード
- 日本国パスポート
- 被保険者証(国民健康保険/健康保険)
- 特別永住者証明書
- 在留カードまたは外国人登録証明書
- 住民基本台帳カード
- 運転経歴証明書
- 身体障がい者手帳
- 精神障がい者保健福祉手帳
- 療育手帳
iPhoneなどスマートフォンのカメラで本人確認書類を撮影し、同じスマホで「本人確認システム」にログインする方法が簡単です。なお、アップロードできる画像ファイルのサイズは5MB以下です。
私の場合は、2017年4月1日土曜日の午前11時30分頃に上記の申し込みが完了し、それからちょうど2日(48時間)が経過した4月3日月曜日の午前11時30分頃に「[IIJmio]本人確認完了のご連絡」というメールが届きました。
SIMカード到着後の手続き
IIJmioでのMNP転入手続き後、2日後の4月5日水曜日・午前11時30分頃に新しいSIMカードが届きました。なお、メール便ではなくヤマト運輸の配達員が玄関まで封筒を届けてくれる方式でした(現在は異なるかもしれません)。
封筒の中にIIJmioの音声通話対応SIMカードが入っていますので、スマートフォンの電源を切った状態で、古いSIMカードを取り出して新しいSIMカードを取り付けます(下の画像はiPhone 6 Plus)。
次に、MNP手続きを完了させるために、説明書に記載された電話番号に電話をかけ(固定電話からも発信できます)、音声ガイダンスに従ってSIMカード台紙に記載された「電話番号」と「ICCIDの下4桁」を入力します。
電話での手続きが完了すると、数時間で新しいSIMカードを使えるようになり、古いSIMカードは解約されます。
今までも同じスマートフォンでIIJmioを使っていた場合は、SIMカードを交換してもAPN・プロファイルを設定し直す必要はありません(docomo回線・au回線間で変更した場合は再設定が必要です)。
なお、MNP手続きを終えてから2時間以上経っても「圏外」のままの場合、スマートフォンの電源を入れ直してください。私は1時間おきに「機内モード」にしてすぐに解除しましたが、3時間経っても圏外だったため、電源を入れ直したら通信できるようになりました。
プランによっては古いSIMカードをIIJmioが指定する住所に返却する必要があるため、IIJmioサイトや封筒内の書類で確認してください。